型絵染め帯  

岡本紘子さんの型絵染めの帯を
別注色で制作して頂きました。
地色に対して柄の配色もとても考慮して
染めて頂きました。とても爽やかで春を感じます。

20220216192718f1b.jpeg


20220216192738a53.jpeg


20220216192747c76.jpeg


20220216192756ed1.jpeg


20220216192805594.jpeg
スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

型絵染め帯 岡本紘子作  

型絵染めのとても素敵な帯が出来上がってまいりました。
岡本紘子さんの大人かわいい型絵の染め帯です。
15年以上前から岡江紘子さんの帯には一目惚れさせられております。紬や小紋にとても合わせやすくて癒されてます。
入手困難ですがコレクションとしても集めていきたい作品です。

20220130021337958.jpeg


20220130021351b88.jpeg


20220130021401903.jpeg


202201300214104f2.jpeg

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

紅型帯 宮城里子さん 月桃  

宮城里子さんの紅型帯 題名 月桃
ブルー地に月桃のとても素敵な作品になります。
南国の風を感じさせられとてもリラックスします。


20220117234048839.jpeg


202201172341028d4.jpeg


202201172341122bb.jpeg


20220117234121988.jpeg


202201172341365f8.jpeg


202201172341513ff.jpeg


20220117234159fac.jpeg


202201172342122e2.jpeg


20220117234220292.jpeg


制作 宮城里子
題名 月桃

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

久留米十字絣  

久留米十字絣が出来上がってきました。
出来上がるまでに3ヶ月はかかるのでとても待ちどうしかった
十字絣です。
久留米の綿糸はとても柔らかで温かみを感じます。
単衣仕立てで年中着れますね!


20220117211511a9c.jpeg


20220117211520810.jpeg


出来上がってきました反物 とても素敵です。
実物の色は下の画像が近いです。

20220117211531396.jpeg


20220117211541051.jpeg


久留米絣は30以上の工程を職人さんの手仕事で完成させております 着れば着るほどに肌になじみ柔らかさが自慢の素材になります。

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

手織刺繍名古屋帯  

貴久樹さんのタッサーシルクの着尺に手織刺繍の名古屋帯で
コーディネートしてみました。
シンプルな中にさりげない可愛さとオシャレ感を感じます。

20211230111737ae0.jpeg


20211230111750b16.jpeg


20211230111800681.jpeg

category: 未分類

tb: 0   cm: 0