立命館大学 息子と二人旅  

2011_0806ホームページ用10014縮小版160

2011_0806ホームページ用10015縮小版160
草津田上ICで降りてすぐに立命館大学草津キャンパスがありました。
サマーオープンキャンパスに行ってきました。

2011_0806ホームページ用10017縮小版160

2011_0806ホームページ用10018縮小版160

2011_0806ホームページ用10019縮小版160

2011_0806ホームページ用10020縮小版160
学生スタッフの方々が笑顔で迎えてくれました。少しほっと。。。

2011_0806ホームページ用10021縮小版160
とにかくでかい敷地でびっくりです。

2011_0806ホームページ用10022縮小版160

2011_0806ホームページ用10023縮小版160

2011_0806ホームページ用10024縮小版160

2011_0806ホームページ用10025縮小版160
説明会場に無事到着です。

2011_0806ホームページ用10026縮小版160

2011_0806ホームページ用10027縮小版160

2011_0806ホームページ用10028縮小版160

2011_0806ホームページ用10029縮小版160

2011_0806ホームページ用10030縮小版160

私ことおやじは煙草タイムです
なんと喫煙コーナーがありました。。。感激・・・

2011_0806ホームページ用10031縮小版160


2011_0806ホームページ用10033縮小版160


2011_0806ホームページ用10035縮小版160

2011_0806ホームページ用10036縮小版160

2011_0806ホームページ用10037縮小版160

2011_0806ホームページ用10038縮小版160

2011_0806ホームページ用10039縮小版160

2011_0806ホームページ用10040縮小版160


2011_0806ホームページ用10042縮小版160

2011_0806ホームページ用10043縮小版160

2011_0806ホームページ用10044縮小版160

2011_0806ホームページ用10052縮小版160
歩いて歩いてこちらの研究室のある建物に到着です

2011_0806ホームページ用10053縮小版160

2011_0806ホームページ用10048縮小版160

2011_0806ホームページ用10049縮小版160

2011_0806ホームページ用10047縮小版160


2011_0806ホームページ用10045縮小版160
息子が体験講義を受けているなか・・・おやじは
自転車置き場とバイク置き場の偵察に向かうのでした

2011_0806ホームページ用10054縮小版160
たくさんの自転車ですね学生さんの数が想像できます。

2011_0806ホームページ用10055縮小版160


次にバイク置き場

2011_0806ホームページ用10057縮小版160

2011_0806ホームページ用10058縮小版160

2011_0806ホームページ用10059縮小版160

2011_0806ホームページ用10060縮小版160

2011_0806ホームページ用10061縮小版160

2011_0806ホームページ用10062縮小版160

2011_0806ホームページ用10063縮小版160

2011_0806ホームページ用10065縮小版160

2011_0806ホームページ用10066縮小版160

2011_0806ホームページ用10068縮小版160
現在のはやりのバイクを見せてもらいました。
カッコイイですね  学生さんはバイクがよく似合うと思います。
風を感じて自然のなかに生かされている実感を感じてください。

2011_0806ホームページ用10069縮小版160

2011_0806ホームページ用10070縮小版160

2011_0806ホームページ用10071縮小版160

2011_0806ホームページ用10072縮小版160

2011_0806ホームページ用10074縮小版160
もう一箇所喫煙場所を発見しました。
喫煙シェルター 核シェルター並の扱いにびっくり おやじとしては
たまのいっぷくが有難いのでした。

2011_0806ホームページ用10073縮小版160

2011_0806ホームページ用10077縮小版160

2011_0806ホームページ用10078縮小版160

2011_0806ホームページ用10079縮小版160

無事見学終了しました・・・本日はかなりの猛暑でしたが大学のスタッフのみなさんのおかげで
貴重な体験ができたと思います。
ありがとうございました。







スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/108-6b7b0299
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)