別れの曲  

別れの曲は何とも言えないせつなさを感じますが、
とてもきれいなメロデイで大好きなんですが・・・

実は30代前半の時 なぜかピアノを習う事になり
初めて習った曲でした。
習いはじめて3カ月後 なぜかピアノ発表会へ出る事になり 生徒さんはほとんど小学生・・・
安心してでたのはいいのですが みなさん無茶苦茶うまくびっくりぎょうてん
自分の出番・・観客100人以上・・・うちの嫁さんも見にきていたのですが
緊張のあまり最初から音をはずしてしまいあぜん
なかなかもとのメロデイにもどることができず・・・嫁さんは途中からはずかしさのあまり会場を退出しました。
その時うまく弾くはずの曲が別れの曲でした。 先生はやさしくなぐさめてくれたように思います。
10年以上前のことですが いっしょに出られたあのころ小学生のみなさん、こんなおっちゃんをゆるしてね。
空気よめず発表会でちゃってごめんなさい。ブログで懺悔できるとは思ってもみませんでした。

音楽センスのなさにがっくり 穴があったらはいりたい思いでの曲です。

生きていると色んな失敗に遭遇します
私も数々のハプニングを披露してきました。
でも失敗は成功のもととこころにいいきかせ生きております。

でもなぜかこの曲をきくと心がとてもおちつきます。
名曲中の名曲ですね。
スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/159-4de15355
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)