和柄 マイクロ一眼で撮影  

500sssP5030141.jpg

500sssP5030138.jpg

500sssP5030142.jpg

500sssP5030143.jpg

500sssP5030135.jpg

500sssP5030136.jpg

和柄はかわいい!

今日は京都の老舗の問屋さんがこられました。
こつこつと染めだしておられるメーカー問屋さんです。
あじのある本当にいいものづくりをしておられます。

京都の室町通りは着物のメーカーや問屋でひしめいていました。
私自身 昭和62年に染め呉服のメーカーに入社したのですが
その当時は室町通りは夕刻時には着物集配の車でいっぱいで
自転車を社員はよくつかっていました。
現在はマンションや食事処がふえ呉服通とは言えない感じです。
今日の問屋さんは家賃が月に100万するメイン通りから
半分以下のところへ移転して
営業されるとのことでした。

すべてにおいて 波があります 上ると下がる 下がると上がる
でもいいもの いい技は必ず残っていきます。
妥協しないものづくり 今後もお願いします。
いいものをより購入しやすい価格にできるかが課題ですね。

 


スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/192-2b574ac7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)