着物で百日参り  

500sssP5130820.jpg

500sssP5130821.jpg

500sssP5130822.jpg

500sssP5130824.jpg

これからお子さんの百日参りにいかれるので 着付けをさせて頂きました。
お嫁にいかれる時に誂えて頂いた東京友禅の訪問着です。
帯はプラチナ地に薄ピンクの霞がらです。
もうお母さんですね。

500sssP5130825.jpg

500sssP5130826.jpg

500sssP5130832.jpg

500sssP5130834.jpg

500sssP5130836.jpg

500sssP5130838.jpg

着物姿・・・最高です

500sssP5130840.jpg

500sssP5130844.jpg

500sssP5130845.jpg

500sssP5130846.jpg

ご実家のご両親もニコニコです。
嫁がれる時には、お父さんが1枚1枚 お着物を選んでおられたのを思いだしますね。
お母さんはいつもお父さんによりそってお着物を見ておられました。

今日は快晴・・・日柄も先勝
おめでたい はれの日は着物にかぎりますね。





スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/195-05cf799a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)