越前カントリーでゴルフ 
2012/05/24 Thu. 05:00 [edit]

今日は越前カントリーでゴルフでした。
マイクロ一眼カメラをもっていって1番ホールから
18番ホールまでコース撮影しました。
フルバックからのラウンドだったのでその位置からの写真です。



テイーショットひっかけてボギースタートでした




なぜか・・・ナイスショット



簡単そうでも左は危険ゾーン ひっかけないように・・・



グリーン奥は注意 下りパットは傾斜強いです。


簡単そうに見えるのですがテイグランドが微妙に左を向いているので
ひっかけ もしくは右OBの危険ありです。
スプーンでのテイショットが得策かも・・・
あんのじょう右OBしていまいました がっくり
打ち直して左ひっかけ まさに罠にはまりました・・・
私の場合い、めったにまっすぐいきません とほほ


ずっと改装中です フロントからになりました



バックが完成するとかなり難易度高くなり面白そうです。


右の木がせりだしているので、左ににげやすく よく左にいきやすいですね


池超え2オンねらえる名物ロングホールです。きれいな景色です。
りきんでテイショットをひっかけることが多です。

この池には膨大な数のボールがしずんでいそうですね!


左急カーブのホールです。
右にいきやすく注意 左にもバンカーあり

右バンカー上から上げてねらうと必ずバンカーにつかまります。
中央花道をつかってころがしあげるといいような気がします。
グリーン奥はきんもつです。
無事ハーフが終わり昼食タイムになりました。
最近は昼食付で¥7,000くらいでラウンドできるのでありがたいです。
昔は景気もよかったですが 高額でしたね。
スコアはいいと非常にうれしいですが、悪くても楽しくラウンドできるように
精神修行です。
なぜか、いつもいっしょにラウンドする友達は私が失敗すると
うれしそうです 思いすごしでしょうか?







2打目PSで打ってグリーン奥までオーバー
このホールは目測より1番手おとして打たないと
思いより距離が短いです。


左右微妙に怖いです。




バックテイからだと前方が見えないです 面白い見晴らしです!
距離は短いのでスプーンで打ったほうが得策
ドライバーでは怖いです


ここもドライバー怖いです
調子がよくないとドライバーはもちたくないですね
気楽にスプーンで3オンねらいがプレッシャーかからず・・・
ドライバーを持つとかなりプレッシャーを感じるホールです。



170ヤードは打つつもりがないとショートします
左バンカーに入れると パーは至難の技です。


左ドックのコース
テイーショット次第でのこり80ヤード バーデイチャンスにつけやすいです!





使っているドライバーです。
小ぶりなヘッドでおきにいりです。
芯にあたると玉が低スピンで思ったよりよく飛びます。


丘を越えると下までボールがランしてくれます。

うまくいくとバーデーチャンスあるかも?


グリーン前のバンカーはかなりきいています。
なければだいぶ簡単なんですが・・・うまく作っています


最終ホールのロングです

うまくいったりドタバタになったり ゴルフは上達しても運、不運も多々あり
だから傲慢にならず謙虚に 楽しく・・・
週に1度はなにかしら体をうごかして 日光をあび
人の役に立つよう、仕事をしていければいいですね!
今日はご同伴のみなさま色々とご迷惑もおかけしましたが
ありがとうございました。また宜しくお願いします。
はじめてゴルフ場にカメラをもっていき18ホール写真に
納める事が出来つぎのマネージメントにいかせればいいのですが・・・
福井県は海・山と自然が豊富です
ゴルフ場もたくさんあります。
次回は他のゴルフ場の写真も撮ってみたいです。
スポンサーサイト
category: 未分類
« 巨大鳥かご だいぶできました
三国祭り 帰り山 フィナーレ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/207-3d2feb1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |