きもの管理 
2012/08/27 Mon. 21:30 [edit]



当店の2階ホールです
お預かり品のきものです
クリーニング上がりも二階で管理。
きものは湿度が高いとカビが発生しやすくなります。

除湿はこまめにして下さい。

部屋の温度は高くてもぜんぜん大丈夫ですが
湿度は60%以下に抑えたいですね
除湿器は欠かせません

ゴンです。









ベランダの湿度も測りました

夜になると湿度は75%に上昇していました。
きもの管理としては虫干しされる方もおられますがかなり大変です
除湿器をうまくつかってきもののある部屋自体を湿度管理されると
何年たっても大丈夫ですよ!
スポンサーサイト
category: 未分類
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/230-9c989a4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |