私の着物姿  

今着付け勉強会からもどってきました。
主人に着物姿写真とってもらいました。地味めの真綿紬ですがこれが大変着心地がいいんです。
結城紬に似た本当に柔らかい着物です。手引きの糸ではありませんが着崩れもしません。
産地は結城だと思います。紬は産地特有の風合いがあります。
いいものは、どの産地の紬も柔らかく風合いもいいですよね。
実はこの紬、お客様でもあるお花の先生に頂いた紬を洗い張りして私の寸法に仕立て直して
きさせて頂いているんですよ。お花の先生にはいつもよくして頂き本当にお世話になっております。
きものは何年たってもいいものは流行がなく重宝します。
また着物をきていると知らない方も丁寧に応対して頂けるので、いい事いっぱいあるんですよ。

s-500003.jpg
気軽に半巾帯です。
s-500006_20101208171944.jpg
結び型も色々あるんですよ。
s-500013_20101208171943.jpg

写真のフラッシュ有る・なしで着物の地色多少かわりますが、
紺に緑をまぜたような地色です。
どんなお稽古もこれで終わりとゆうものではなく、楽しみながらふれあっていく事が大事と思います。
私自身も何年たっても着方・結び方・マナーには毎回発見があります。
奥が深く和の世界には日本人として引き込まれるものがあると思います。
今後とも宜しくお願いします。
それとブログ見て頂いている皆様いつも応援ありがとうございます。

ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です
↓1クリック押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



category: 着物姿

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/36-9aaa3d98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)