舞子さんとの思い出 
2010/12/13 Mon. 17:28 [edit]
[広告 ] VPS
夫こと芳享が投稿致しました。・・・3年ほど前の動画と写真になります。呉服屋として一度は伺いたい処である
京都祇園のお茶屋さんです。 一人では恥かしいので幼なじみの たけしさんに同行してもらい舞子さんに踊りを
披露して頂いた時の写真と動画です。

舞子さんと幼なじみの たけしさんです。
お互い初めての体験だったので緊張しました。
舞子さんはお若いですが、会話も流暢で場をもりあげていただきました。
本当に貴重な体験有難うございました。





嫁も喜んでいました。
着物姿は本当にあでやかで、本当に目の正月をあじわえた時間でした。
舞子さんには衿元・かんざし・着物に帯 そして踊りの事 色々と聞きたいことが多すぎてあっというまの時間だった事を今でも思い出します。 いつかはお客さんをお連れしたいと思います。
最後になりましたが写真出演の幼なじみの たけしさんは鮮魚店を営んでいます。実はこの前、せいこ蟹を頂いちゃいました。

彼は気さくで楽しい人柄で他県からも魚・蟹の注文がよくはいっています。割烹の仕事もされていたので鮮度と味覚は抜群です。屋号・・・ まるよ(中村鮮魚店)の店主さんです。
三国町は魚のおいしい所なのでぜひ遊びにいらして下さい。
ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です
↓1クリック押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

スポンサーサイト
category: 未分類
« 加賀友禅作家 百貫華峰作
一閑張りのお盆 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/46-c398eae4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |