石垣島川平湾の想いで6年前 
2010/12/20 Mon. 20:03 [edit]


初めて行った石垣島の想いでアップしました。10年一昔といいますが6年前も心には深くきざまれています。
子供の成長をみると6年はびっくりします。大人はそんなに変わらないように感じますが。
びっくりするぐらいのショウゲキテキな海の美しさに超感動したことを、今でも覚えています。
同じ日本なのに気候も海の青さも考えられない美しさでした。ハワイ・グアムは行った事がありますが 外国だしねと気持ちをわりきって感じていたような気がしますが パスポートなしでこのエメラルドには感慨深いものがあります。家族旅行と着物産地旅行をかねた旅日記でした。






川平湾のふもとで独自の染織をされている川平織の作家さんです。全て川平湾付近の植物で糸を染め、複雑な織り模様できものを作っていられました。
とても優しい方で色々と教えて頂きました。この川平織を習いたくて東京とかいろいろな地域のかたが、お弟子さんとして習っていられました。
この空、海を見たら住みたくなります。4泊をペンションですごしました。
ペンションのオーナーと話したくてホテルをはずしての4泊でした。
明日また石垣のつづきを書きます。
ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です
↓1クリック押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

スポンサーサイト
category: 未分類
« 織物組合と竹富島の思い出
お客様より »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/54-d0203623
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |