門松と袋帯 
2010/12/31 Fri. 00:09 [edit]

成人式の振袖の仕上がり確認に来店して頂きました。

こちらの帯は、お母さんの若い時の想い出の帯です。
こちらの帯に新しく振袖と長襦袢・帯〆・帯揚げ・ぞーり・バックを誂えて頂きました。
やさしい蝶の柄にウスブルーの箔帯です。20年たってもいいものはいいですね。
きものは新しいからいいというものではありません。何年たってもいいものはいいのです。
帯〆・帯揚げを変えるだけでも雰囲気が全然かわるんですよ。

成人式を迎えられる娘さんに帯を持ってもらいました。
きものを着ることはあこがれでもありますし、周りの人の目を楽しませてくれます。

成人式の時はお母さんの帯をしめた振袖姿見せてくださいね。
楽しみです。

平尾さんの実家のお父さんへ・・・・
りっぱな門松有難うございました。ブログをかりて御礼申し上げます。
手ずくりの品ときいてびっくりです。
器用な方は何でもできるんですね! ショウウインドーに飾らせて頂きます。

新年を迎える準備ができました。
今年も後1日 あまりいいニュースもなかったように思えます。来年はみなさんにとって幸多い一年になりますように。
ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です
↓1クリック押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

スポンサーサイト
category: 未分類
« IKKOさんプロデュースの振袖と年賀ハガキ
素顔のモデルさんお父さんといっしょに »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/65-34f0041a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |