丸テーブルとお盆 
2011/01/13 Thu. 22:58 [edit]
前回の初釜に振袖に登場して頂いた中学生の女の子の左に写っているテーブル
なんですが・・・

お客様よりここにテーブルを置いて外の景色を見ながらコーヒーを飲みたいとの要望で
あちこちテーブルをさがして こちらの丸いテーブルを見つけました。
楢材のテーブルで90センチの大きさ・・・椅子は以前店で使っていた椅子があったので助かりました。
テーブルは48,000でふんぱつして購入しました。
ちょうど玄関のは入り口に和雑貨を並べているのでこうしてテーブルを置いてみると、ひとつの和雑貨の部屋
みたいで落ち着きます。いままでは通路のイメージに和雑貨が並んでいた感じだったんですがテーブルのおかげで
なかなか落ち着きます・・・物だけでなくテーブルがくわわることで商品の重みがました感じです。
自己満足ですが雰囲気ずくりは重要ですね。






一閑張りのお盆のせてみました。
一閑張りのお盆は10年以上うちのお店の看板娘になっているお盆なんですよ。
かなり重宝します・・・軽くて丈夫で和風でオシャレ かわいい小物をのせても感じいいんですよ。
丸と角 大小あります。色。柄。コーテイングの仕方も色々作家さんと工夫して作成しています。
すべて手づくりなのであたたかみをすごく感じられるほんとにいいお盆なんですよ。



コーテイングなしの柿渋仕上げです

手漉きの黄色の和紙に千代紙で柄をつけ樹脂コーテイングしています。水ぬれもOK
黄色の色は運気があがりそうでいいですね・・他 レンガ色に赤・青・緑・茶すべて手漉きの和紙を使用しています・・・手漉きでないと紙がなじまないし重みもでません・・こだわってこだわって作家さんが作っているんですよ。お祝い品・年忌の品としてもたくさん使ってもらっています。
いろんな日本の伝統産業があります 職人さんの手ずくりの、あじのある商品のひとつだと思います。

最後にうちの嫁さんの羽織コートです。
今朝は寒さが増しました・・・まだ暫く寒さがつづきそうですががんばってのりきりたいですね!

ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です
↓1クリック押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

なんですが・・・

お客様よりここにテーブルを置いて外の景色を見ながらコーヒーを飲みたいとの要望で
あちこちテーブルをさがして こちらの丸いテーブルを見つけました。
楢材のテーブルで90センチの大きさ・・・椅子は以前店で使っていた椅子があったので助かりました。
テーブルは48,000でふんぱつして購入しました。
ちょうど玄関のは入り口に和雑貨を並べているのでこうしてテーブルを置いてみると、ひとつの和雑貨の部屋
みたいで落ち着きます。いままでは通路のイメージに和雑貨が並んでいた感じだったんですがテーブルのおかげで
なかなか落ち着きます・・・物だけでなくテーブルがくわわることで商品の重みがました感じです。
自己満足ですが雰囲気ずくりは重要ですね。






一閑張りのお盆のせてみました。
一閑張りのお盆は10年以上うちのお店の看板娘になっているお盆なんですよ。
かなり重宝します・・・軽くて丈夫で和風でオシャレ かわいい小物をのせても感じいいんですよ。
丸と角 大小あります。色。柄。コーテイングの仕方も色々作家さんと工夫して作成しています。
すべて手づくりなのであたたかみをすごく感じられるほんとにいいお盆なんですよ。



コーテイングなしの柿渋仕上げです

手漉きの黄色の和紙に千代紙で柄をつけ樹脂コーテイングしています。水ぬれもOK
黄色の色は運気があがりそうでいいですね・・他 レンガ色に赤・青・緑・茶すべて手漉きの和紙を使用しています・・・手漉きでないと紙がなじまないし重みもでません・・こだわってこだわって作家さんが作っているんですよ。お祝い品・年忌の品としてもたくさん使ってもらっています。
いろんな日本の伝統産業があります 職人さんの手ずくりの、あじのある商品のひとつだと思います。

最後にうちの嫁さんの羽織コートです。
今朝は寒さが増しました・・・まだ暫く寒さがつづきそうですががんばってのりきりたいですね!

ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です
↓1クリック押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

スポンサーサイト
category: 未分類
« かわいい髪飾り・帯〆・小物入れetc・・・
お茶会に振袖初披露 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/77-1880903e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |