本格友禅振袖と帯〆・帯揚  

sss1049.jpg

このような本格友禅の振袖えをみると心がなごみます。職人さんの技と熱意を感じます。
年々ファーストフード化的に形だけの物があふれてきています。
結婚式もお葬式もファーストフード化が進んできました。趣がないですね・・お葬式なら歴史のあるお寺さんでしたいものです。伝統とは人間の歴史といっしょで趣がないと味がありません。 何もかも形だけをまねした安易なものは時間とともにすたれていくと思います。いろんな面で考えていかないと・・・
sss1045.jpg

振袖用帯揚げです。
sss1027_20110128004833.jpg

sss1029_20110128004834.jpg

sss1030_20110128004834.jpg

sss1031.jpg

sss1032.jpg

sss1039_20110128004627.jpg
帯〆です

sss1035_20110128004628.jpg

sss1036.jpg

sss1052_20110128004441.jpg
重ね衿です
sss1051.jpg
1点1点こだわっていきたいですね!
ご訪問ありがとうございます。ランキング参加中です
↓1クリック押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



category: 未分類

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arimagofukuten.blog58.fc2.com/tb.php/82-629b0ca3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)